医師選びは知識と経験が大切


医師選びは知識と経験が大切ブログ:2021-06-02


ぼくが小学生の頃から、
我が家には大晦日の恒例行事があった。

近くにある映画館まで歩いて行って
「男はつらいよ」シリーズを
家族全員で鑑賞することである。

最初は親父に無理やり連れて行かれたが、
ぼくもすぐにこの映画が大好きになった。

内容がシンプルで、登場人物も決まっており、
いわゆる悪人も登場しないため安心して心の底から笑える。
そして毎年必ず新しい笑いを提供してくれた。

ぼくの親父は商社マンで、
いつも21時遅くに帰宅し、朝方早く出て行ってしまう。
出張も多く顔を合わせる機会は少なかった。

今になってわかるが、厳しい世界であったであろうし、
人間関係も一筋縄ではいかなかっただろう。
ストレスも相当なものだったに違いない…

そんな親父が、
1年の最後に心の垢を流し、
家族とともに笑顔で新年を迎えるのに
「男はつらいよ」は
もってこいの映画だったのだと思う。

この「心の大掃除」が効いているのか、
同期の仲間や先輩後輩が体質を壊していく中で、
親父は病気一つせず出世街道をひた走っていった。
そして70歳を超えてもなお一線で働いている。

「よくそんなに働けるな」とあきれるぼくに親父は
「おれがこれだけやれているのは、寅さんのおかげだ」と笑う。

初めて家族と大晦日に映画を見てから、すでに30年が過ぎた。
「男はつらいよ」シリーズは終わってしまい、
ぼくは社会人となり自分の家庭を持った。

親父に倣っているわけではないが、
ぼくも大晦日は家族と映画を見に行くようにしている。

1年の最後に家族といっしょに笑うこと、
親父が教えてくれた心の大掃除の効果は抜群である。


還暦祝い プレゼント
http://kanreki-oiwai-land.com/ranking/

フコイダン
http://lmf-assoc.jp/

結婚式場 見学
https://www.andaztokyo.jp/wedding/fair/

キレマッスル
https://mote.tokyo/1574


ホーム サイトマップ